【11月26日(水)・オンライン開催】 CS ハイタッチ事例共有会 Vol.2「SalesMarker & LayerX」〜ハイパフォーマーに聞く!“変化を導く”支援の設計~
#イベント一覧
2025年11月4日
1. イベント概要
“顧客の成功”を実現するためには、寄り添うだけでなく、顧客自身の「変化」を導く力が求められます。今回のCSハイタッチ事例共有会 Vol.2では、そんな「変化を支援する」実践に挑む2名をお招きします。
まず、株式会社SalesMarkerの小関さんからは、AIを活用してCSの付加価値を創出する取り組みについて。
続いて、株式会社LayerXの古賀さんからは、「顧客を“変える”導入支援──ハイタッチオンボーディングの本質」をテーマに、顧客が変化するための支援設計の考え方と実務のリアルをお話しいただきます。
顧客の変化に寄り添い、時に背中を押す──そんな「共に変わる支援」の裏側と支援設計の考え方をぜひお持ち帰りください。
なお、今回はオンライン開催のため、全国どこからでもご参加いただけます。事前登録制となっておりますので、お早めにご登録ください。
2. このような方におすすめです
ハイタッチ支援を通じて顧客の変化を促したいCSMの方
AIを活用したCSの価値向上に関心のある方
再現性ある支援設計や顧客変革の実践に興味がある方
3. 開催概要
日時  | 2025年11月26日(水) 20:00 ~ 21:00  | 
|---|---|
場所  | Zoomでのオンライン開催  | 
費用  | 無料  | 
4. 当日のスケジュール
20:00-20:10:オープニング
20:10-20:25 事例登壇①『AIを使ったCSの付加価値創出(株式会社SalesMarker 小関さん)』
20:25-20:40 事例登壇②『「顧客を“変える”導入支援──ハイタッチオンボーディングの本質」(株式会社LayerX 古賀さん)』
20:40-20:55:質疑応答
20:55-21:00:クロージング
5.公式ページ・お申し込み
▼イベント公式ページ
https://kommons.co.jp/cs-community/event/high-touch-2
▼お申し込みフォーム
コミュニティ内の方:以下ボタン先のSlack投稿に出席スタンプを押して参加登録
※CS KOMMONS内のSlack投稿に遷移します。コミュニティ内の方はこちらコミュニティ外の方:以下ボタン先のイベントページより登録
※ connpassのイベントページに遷移します。コミュニティ外の方はこちら










